全ての医療従事者の皆様へ
エールを
そして、ありがとうを
私達はこれからもサポートし続けます。
もちろん、あなたのことも応援しています。
まずは、お気軽にご相談ください。

   ☎ 095-822-1673
   📠 095-822-1957
    休業 
土・日・祝・祭
    営業時間  9:00~17:30
    (昼休み  12:00~13:00)
事務所名

税理士法人 
マネジメントプランニング

所在地

〒850-0824
長崎県長崎市三景台町15-8

電話番号095-822-1673
FAX番号095-822-1957
メールmika-k@tkcnf.or.jp
営業時間月~金 9:00~17:30
※土日祝日は休み
税理士法人マネジメントプランニングはTKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
九州北部税理士会長崎支部所属

11月

365日の毎日が何かの、誰かの記念日となっています。
初めて聞く記念日も多いと思います。
皆さんはどのくらいご存じでしょうか?

◀10月                                              ▶12月

11月1日

本格焼酎の日

 日本酒造組合中央会が1987年に制定しました。
毎年、8,9月頃に仕込みが始まり、縁起の良い新酒が飲めるようになるのが11月1日前後だということから、この日に決まりました。

すしの日

 1961年に、全国すし商生活衛生同業組合連合会が制定しました。
新米の季節であり、ネタになる海や山の幸が美味しい時期であることからきています。1961年11月に同連合会の第4回熊本大会の会議において、11月1日を実りの秋・収穫の秋・米へ感謝の日として全国すしの日とすることが決議され、これが記念日の始まりとされています。

11月6日

アパート記念日

 1910年のこの日、東京都の上野に日本初の木造アパート(5階建て70室)「上野倶楽部」が完成したことにちなんで制定されました。駅まで徒歩○分という条件を重要視する方も多いと思います。この距離は実際に歩いてみると違うことも度々あります。実は、徒歩○分=1分で80mと決められており、健康的な女性がハイヒールで実際に歩いた平均的な速さをもとに算出されたそうです。ちなみに、アパートはアパートメントをもとにして和製英語だそうです。

11月9日

119番の日

 1987年に自治体消防発足40周年を機に消防庁が制定しました。11月9日⇒119⇒119番の語呂合わせからきています。消防を身近に感じ、業務への理解を深めてもらい、防火・防災に対する意識の向上を目的としています。この日は秋の全国火災予防運動の初日でもあります。
ちなみに、119番(消防機関へ)は緊急通報用の電話番号で、他に110番(警察機関へ)、118番(海上保安機関へ)があります。

11月11日

ポッキー&プリッツの日

 11月11日といえば、「ポッキーの日」!! 
正式名称は「ポッキー&プリッツの日」といいます。なぜかプリッツは忘れ去られることが多いですね。江崎グリコが発売しているポッキーとプリッツは、スティック状のお菓子の代表的な存在で、その形が数字の1に似ていることから制定されました。ちなみに、平成11年(1999年)の11月11日の1がたくさん並んでいる日にスタートしたしたそうです。
様々なキャンペーンが実施されているので、参加してみてはどうでしょうか? 
あなたも Let's Share Pocky!

介護の日

 厚生労働省が2008年7月27日に発表・制定しました。
「いい日、いい日、毎日あったか介護ありがとう」というキャッチフレーズより、いい日⇒11、いい日⇒11の語呂合わせからきています。
介護について理解と認識を深め、介護従事者、サービスの利用者及びその家族を支援するとともに、地域社会における支えあいや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日となっています。

11月15日

七五三の日

 「七五三の日」は、1681年に徳川徳松氏(徳川綱吉氏の息子)の健康を祈って始まったとされています。旧暦の11月はその年の実りを神に感謝する月であり、15日は鬼宿日(何事をするにも吉)であったので、この日に行われるようになりました。現在では数え年ではなく満年齢で行ったり、15日にこだわらずに行ったりしているそうです。
数えで、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に成長を祝い、社寺を参詣します。3歳は髪直(髪を伸ばす)、5歳は袴着(初めて袴をつける)、7歳は帯解(本仕立ての着物と丸帯をする)をそれぞれ祝う意味があります。
七五三といえば、千歳飴ですね。千歳飴には「長い」「長生き」などの意味があり、子供の健康や長寿を願う縁起物とされています。

かまぼこの日

 1983年に、全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会が制定しました。かまぼこが初めて文献に登場したのが、1115年の祝宴の膳の図に描かれていたものとされており、この数字の並びから11月15日となったそうです。また、昔は11月15日に七五三のお祝い料理に、子供の成長を祝って紅白のかまぼこを用意する習慣があったのも理由の一つです。
かまぼこの形が植物の蒲の穂に似ていることから、がまのほこ⇒かまぼこと呼ばれるようになったそうです。

11月22日

回転寿司記念日

 回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」を経営する元禄産業㈱が制定しました。回転寿司を考案した元会長の白石義明氏の誕生日から来ています。この回転寿司というシステムが開発されたことにより、高級であった寿司が大衆食となり、手軽に店内に入れるようになりました。回転寿司の基礎を築き上げたといわれています。
ちなみに、回転寿司はビール工場で製造に使われているベルトコンベアにヒントを得て開発したそうですよ。

いい夫婦の日

 11月のゆとり創造月間にちなみ、夫婦で余暇を楽しんでもらおうと提唱されました。
いい夫婦⇒1122の語呂合わせからきています。この日には、いい夫婦にちなんだ様々なイベントが催されています。普段パートナーに伝えられない思いを伝え、気持ちをカタチとして贈る機会となり、22日が素敵な一日になるようという想いが込められています。

11月26日

いい風呂の日

 入浴剤の効用のPR、普及拡大を目指し、日本浴用剤工業会が制定しました。いいふろ⇒1126の語呂合わせからきています。
日本のお風呂は、世界に誇ることの出来るすばらしい文化です。その効果は、ストレスの高まりや健康を育む場として、また、心のリラックスを与えてくれる空間等としての重要度が増してきています。そんなお風呂の効果をさらに高めるのが入浴剤です。疲労回復効果、香りや色、様々な入力剤があります。
入浴剤をお風呂にいれて、リラックスしてみてはどうでしょうか。

11月29日

いいふぐの日

 社団法人全国海水養魚協会のトラフグ養殖部会が制定しました。いいふぐ⇒1129の語呂合わせからきています。養殖トラフグの美味しさをより多くの人に知ってもらうことを目的としています。

出典
今日は何の日?~毎日が記念日~ http://www.nnh.to/
日本の行事・暦ー気軽に楽しく取り入れよう http://koyomigyouji.com/  他より抜粋