全ての医療従事者の皆様へ
エールを
そして、ありがとうを
私達はこれからもサポートし続けます。
もちろん、あなたのことも応援しています。
まずは、お気軽にご相談ください。

   ☎ 095-822-1673
   📠 095-822-1957
    休業 
土・日・祝・祭
    営業時間  9:00~17:30
    (昼休み  12:00~13:00)
事務所名

税理士法人 
マネジメントプランニング

所在地

〒850-0824
長崎県長崎市三景台町15-8

電話番号095-822-1673
FAX番号095-822-1957
メールmika-k@tkcnf.or.jp
営業時間月~金 9:00~17:30
※土日祝日は休み
税理士法人マネジメントプランニングはTKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
九州北部税理士会長崎支部所属

9月

365日の毎日が何かの、誰かの記念日となっています。
初めて聞く記念日も多いと思います。
皆さんはどのくらいご存じでしょうか?

◀8月                                              ▶10月

9月3日

ドラえもんの誕生日

 皆さんもご存知のドラえもんは、22世紀から20世紀にタイムマシンでやってきたネコ型ロボットです。誕生日は2112年9月3日との設定になっています。ちなみに、身長は129.3cm、体重129.3kg、スリーサイズはB129.3cm、W129.3cm、H129.3cm、足の長さは129.3cm、ジャンプ力は129.3cm、ネズミから逃げる足の速さは129.3km/hだそうです。ドラえもんに関わる数字には1・2・9・3という数字の組み合わせが多く使われている事が分かりますね。これは、1969年当時の小学4年生の平均身長が129.3cmという事から来ているそうです。のび太を小学4年生とし、平均身長を用いる事でのび太を見下ろさない身長として設定されたとの事です。また、ドラえもんの好きな物はどら焼き、嫌いな物はネズミだそうです。2012年9月には、ドラえもん生誕100年前を記念して、各地で様々なイベントが開催されました。
ドラえもんのひみつ道具はたくさんありますが、皆さんはどのひみつ道具がほしいですか?
コロナ禍の現在、どこでもドアがあると、会いたい人にいつでも会えるので便利ですね。ほしいひみつ道具やお気に入りのひみつ道具を見つけてみてはどうでしょうか。

しんくみの日

 2002年に全国信用組合中央協会が制定しました。9月3日⇒くみ⇒くみあい⇒組合・くみ愛の語呂合わせからきています。信用組合を略してしんくみと呼ぶそうです。信用組合がもっと愛される金融機関にとの願いが込められています。9月1日から7日までをしんくみの日週間としており、信用組合協会や信用組合が社会貢献活動や日頃の感謝を込めた様々なイベントや奉仕活動を実施しているそうです。

9月4日

串の日

 冷凍食品の製造販売を行う㈱味のちぬやが制定しました。9月4日⇒くし⇒串の語呂合わせから来ています。運動会やお祭り、イベント等で出かける事が多いこの季節に、片手でも手軽に食べられる串ものをもっと食べてもらいたいとの願いが込められています。おいしい串料理を食べてみたくなりますね。

9月5日

国民栄誉賞の日

 1977年のこの日、通算ホームラン数の世界記録をつくった王貞治氏が日本初の国民栄誉賞を受賞しました。このことを記念して制定されました。この賞は、内閣総理大臣表彰の一つで、前人未到の偉業を成し遂げ、多くの国民から敬愛され、夢と希望を与えた人に贈られる賞です。黒澤明氏や高橋尚子氏、吉田沙保里氏等が受賞しています。ちなみに、団体としては2011年のFIFA女子ワールドカップの日本女子代表だけとなっています。
受賞者には、表彰状及び盾の正賞のほかに、記念品又は金一封が副賞として贈られます。
今年は誰が受賞するか楽しみですね。

9月12日

マラソンの日

 マラソンの日は、マラトンの戦いが由来とされています。アテネがマラトンに上陸したペルシアを撃退し、勝利しました。そのことを伝える為に、フィディピディスという兵士がマラトンからアテネまでを駆け抜け、アテネの郊外で「我勝てり」と告げた後に力尽きて絶命したといわれています。
1896年にアテネで第1回の近代オリンピックが開催された際に、この故事をしのび、マラトンからアテネの競技場までの競走が種目に加えられ、初のマラソンが行われました。ちなみに、マラソンが42.195kmになったのはアレクサンドラ王妃の一声で42.195kmに延長された第4回の時の距離を採用した第8回のオリンピック以降だそうです。
2019年8月25日に行われたアジア大会の陸上男子マラソンで、日本の井上大仁選手が優勝しました。2020年の東京オリンピックが楽しみですね。
     

9月13日

世界法の日

 1965年の9月13日~9月20日の間にワシントンで開催された法による世界平和第2回世界会議で9月13日を世界法の日とする事が宣言されました。1961年のアジア会議で世界法の日の制定が提唱され、1963年の第1回世界会議で可決され、第2回世界会議で宣言され、国際間に法の支配を徹底させる事で、世界平和を確立しようといつ目的がありました。日本では、1960年から10月1日を法の日としています。

9月17日

モノレール開業記念日

 1964年のこの日、東京の浜松町から羽田空港間に本格的な旅客モノレールが開通した事を記念して東京モノレールが制定しました。この年は、東京オリンピックが開催された年であり、宿泊施設や地下鉄等が整備されました。都市上空の降下軌道上を走る交通機関として導入されたのが東京モノレールです。当時は片道15分で250円の運賃で乗れたそうです。

9月の第3月曜日

敬老の日

 1966年に制定されました。毎年9月15日を敬老の日としていましたが、2003年からは9月の第3月曜日に変更されました。敬老の日は、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日です。中々、会うことが難しいですが、電話をかけたり、手紙をだしたりしてみてはどうでしょうか。     

9月21日

ファッションショーの日

 1927年のこの日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが開かれました。
一般公募で集まった図案をもとにした着物のファッションショーで、初代 水谷八重子ら3人の女優がモデルとなりました。本格的なファッションショーが行われたのは1935年で、ドレスメーカー学院が日比谷公会堂で日本人によるファッションショーを開いたとされています。
ファッションショーというと流行の最先端を行くような洋服を着てきらびやかなステージをモデルが歩くイメージがありますが、最初は違っていたみたいですね。

9月28日

パソコンの日

 オフィスにパソコンがかかせない時代となりました。
1979年のこの日、NEC製のPC-8001というパソコンが発売されたことにちなんで制定されました。ここから日本のパソコンブームが起きました。ちなみに、当時の価格は168,000円だったそうです。PCはパーソナルコンピュータの略であり、PC-8001が初めてパーソナルコンピュータという言葉を使ったそうです。当時はマイコン(マイクロコンピュータ)がコンピュータの通称となっていました。 

9月29日

招き猫の日

 9月29日=くるふく=来る福の語呂合わせから、日本招き猫協会が制定しました。
古くから猫は農作物などを食べてしまうネズミを駆除してくれる害虫よけのシンボルとして祀る習慣があり、そのなごりから、招き猫は縁起物となったそうです。この日を中心に全国各地で記念行事が開催されています。
ちなみに、右手をあげているのは「商売繁盛」、左手をあげているのは「千客万来」といわれています。招き猫を置いて福を招いてみてはどうでしょうか。

9月30日

クレーンの日

 1972年のこの日に、クレーン等安全規則が交付されたことにちなんで、1980年に日本クレーン協会とボイラ・クレーン安全協会が制定しました。元々、日本クレーン協会は1962年の11月1日にクレーン等安全規則が施行されたので、11月1日をクレーンの日としていました。一方、ボイラ・クレーン安全協会は手巻きクレーンの始祖ともいうべきロクロから、6月6日をクレーンの日としていました。そして、1980年の9月30日に統一されました。クレーンの操作や制作等に携わる関係者が労働災害防止の認識を高めて安全作業の周知徹底を図る日となっています。

出典
今日は何の日?~毎日が記念日~ http://www.nnh.to/
日本の行事・暦ー気軽に楽しく取り入れよう http://koyomigyouji.com/  他より抜粋